登芙喜 心成苑

空室1名
6/1
現在

ご挨拶

介護付有料老人ホーム 登芙喜心成苑は社会福祉法人が経営する施設です。
ご入居者様の方々へ感謝の気持ちをこめ、健やかで安心した生活の支援を実践しご満足いただけるサービス提供をめざしアットホームながら積み上げた実績により職員が育ち成長を見る事が出来ます。

当法人が運営する特別養護老人ホーム 八王子心成苑と同様の理念にてグループ介護事業所との連携により地域貢献と質の高い包括的サービス提供をめざしておりますので、ご入居者様、ご家族様も安心できることが多い事と思います。 介護サービスが必要な方はぜひ一度ご相談いただければ、より良い方向性が見出せると思いますのでお気軽にご相談下さい。

社会福祉法人 八王子心成会
理事長 小林 美成

新着情報
2022年07月16日

7月16日 登芙喜の縁日

施設内にて食事・ゲーム等にて縁日気分が味わえるよう企画、看護主任所属のよさこい じょいそーらん5名参加して下さり、よさこいの踊りにて夏祭り気分まで味わって頂けました。とても笑顔ある1日となりました。

2022年07月13日

7月13日 流しそーめん

おやつの時間に合わせそーめん流しにて順番に召し上がって頂きました。

2022年06月18日

6月18日 父の日 手打うどん

1日早い父の日ですが、男性入居者様と手打うどんを作り、昼食に頂きました。コシがあり美味しいうどんが出来ました。

2022年06月11日

6月11日 天ぷらバイキング

運営懇談会終了後、昼食、天ぷらバイキングにて召し上がって頂きました。やはり、揚げたては美味しいと喜んでくださいました。

2022年05月08日

5月8日 母の日 フルーツパフェ作り

母の日におやつへ各自、カップへ盛り付けフルーツパフェを作りました。出来上がる前に試食されてしまい笑顔あふれるひと時になりました。

2022年04月09日

4月9日 ホーム喫茶

今月は企画のイベントが無いため、おやつの時間にホーム喫茶にて 飲み物とデザートを用意しバイキング形式にて召し上がって頂きました

2022年03月30日

3月30日 お花見

3月30日 苑庭にて昼食を兼ねお花見をしました。天候に恵まれ、お花見弁当・甘酒にて昼食を頂きました。

2022年03月12日

3月12日 ピザバイキング

何時も人気のピザバイキング、人気のデザート風から本格ピザと付け合わせにイタリアン料理提供していましたが、今回は皆さんが好む食材へシフト、ウインナーやおいなりさんなど沢山召し上がっておられました。

登芙喜 心成苑の特徴

24時間体制の介護スタッフによる、生活空間が清潔に保たれる環境。

視覚・嗅覚・味覚で楽しむおいしい食事。
(朝食・昼食・おやつ・夕食)

看護師・協力医療機関による体のケア、安心して日常を過ごせる環境。

〒192-0001
東京都八王子市戸吹町1495番地
お食事のご紹介
良い老人ホームの共通点はお食事がおいしいこと。登芙喜 心成苑のお食事は徹底した衛生管理を実施したホーム内の調理場で全て作られており、季節や行事に合わせたお食事をご提供しています。栄養バランスはもちろん、視覚的に楽しめるお食事、バイキング形式のお食事もご用意しています。当介護付有料老人ホームの実際の食事の写真をご覧ください。

詳しくはこちら

イベントのご紹介
元気な老人ホーム登芙喜 心成苑では、季節ごとに様々な行事・イベントを行っております。毎日同じ生活の繰り返しでは人生楽しくありませんよね!当介護付有料老人ホームでは入居者の皆さまのコミュニケーションをはかった伝統行事や懐かしい遊びなどのイベントを毎月開催しています。また地域の子供たちや近隣住民の方々とふれあう楽しいイベントが盛りだくさんです。

詳しくはこちら

〒192-0001
東京都八王子市戸吹町1495番地